私を含め、現代人のほとんどがYouTubeが当たり前の生活になっていると言っても
過言ではないと思います。10代から20代はもちろん世代を超えて
スマホを片手にYouTubeに夢中になっています。
仕事や学校を終えて帰宅後の楽しみが無意識にYouTubeの動画チェックに
なってはいませんか。料理を作りながら、食事中に、お風呂に入りながら。
最終的にはベッドの中で睡眠中に聞きながらなど、
ながら見ができるというのがYouTubeの魅力の一つです。
そうやって気が付かないうちに人々はYouTubeに魅了され日課とさえなっています。
一時期では「小学生がなりたい職業ランキング」で上位を飾るなど、
子どもにとっても有意義なコンテンツとして広く知られてきました。
今では学校の共通の話題として挙がるのはテレビではなく、YouTubeチャンネルに
なってきているのです。そこまで人気になってしまったYouTube。
今では毎日20億人以上が見ていると言われています。
そんなYouTubeの始め方、そして登録者を伸ばすためのテクニックをご紹介いたします。
始める方法
最下層YouTuberのなかに埋もれずに活動できるために最初の設定が
とにかく大事になってきます。ここを疎かにすると、登録者数も視聴数も伸びずに
モチベーションが下がってしまうため、離脱する人が大多数です。
テーマ作成
まず、最初のステップは自身の投稿テーマを決めることです。
古参の有名YouTuberの方は、今となっては自由なテーマでされている人も
少なくはないですが、ベースとなるテーマを決めています。
ここで決めるうえでのおすすめポイントは、
継続しやすさと繰り返しやすさです。
いくら面白いテーマだといはいえ、続かなければ意味がありません。
有名YouTuberになるまでには毎日投稿することや、視聴者を飽きさせないことが
なによりも大事なことになってきます。
そうした中で、ファンが増えていき、好きなチャンネルの動画を見ることが
毎日のルーティンとなっていくのです。
そして、次に大事なポイントの「繰り返しやすさ」です。
中には時事ネタだけで取り組んでいる方もいらっしゃいますが、
再生回数で収益が決まるYouTubeの場合、新規の視聴者はもちろん、
同じ人でも何度も繰り返し見てもらう方が伸びていきやすいです。
人気なジャンルとして「ゲーム実況」や「歌ってみた(踊ってみた)」など
ありますが、数年後であったとしても見てくれる人が増える可能性があるため
動画を上げれば上げるほどその可能性は広がっていきます。
最近ではコロナ禍で外出が出来ないため、家でできる自分磨き系が
大変人気を博しています。筋トレやヨガ、スキル系などです。
この2つを踏まえたうえでもうひとつだけ、大事なポイントがあります。
それが「スポンサーの獲得性」です。
例えばガジェット系のYouTuberがいたとして、再生回数もチャンネル登録者も
上昇しているとします。使いやすさやメリットデメリットの紹介などを
動画でおこなっていれば、企業の目に入るケースがあります。
俗にいう「案件」というお仕事依頼が入りやすくなるのです。
そういったように特定のテーマに力を入れていれば、フォロワーを獲得しやすく、
そのフォロワーを基に企業はあなたの動画で自社製品やサービスを宣伝したり
紹介する為にスポンサーになってもらえます。
あなたが得意で特化した分野で、スポンサーを意識したテーマにすれば
自然とファンもついてくるのではないでしょうか。
準備するもの
YouTubeアカウントを作成し、アップロードを
YouTubeを始めるにあたって準備すべきものについてです。
最低限必要なものとしましては、
- YouTube(Google)アカウント
- ネット環境及びPC、もしくはスマートフォン
- 声がクリアに聞こえるようなマイク
- ビデオカメラ(場合によってはWebカメラやスマートフォン)
- 映像編集ソフト
最低限これくらいがあれば始めることが出来ます。
今ではスマートフォンのカメラ技術も上がっており、高画質な
動画を誰でも取れる時代になりました。
iPhoneでも4K動画を撮影でき、数年前に歌手のレディー・ガガのPVも
すべてiPhoneで撮影されたと話題になりましたね。
PC
動画となれば、編集に向いているのはグラボ性能の高い
Windowsですかね。Macももちろんいいのですが、
サクサク編集できるようなスペックで見積もると軽く30万はざらに超えます。(泣)
最近はintel搭載から、appleシリコンに変更されていますが、
ソフトなどの対応が不十分なため、1年から2年は様子を見たほうがいいでしょう。
そして動画のように重いデータを扱うのであればそこそこいいスペックのものがいいですね。
スマホでも編集できるアプリはありますが、編集がとにかく大変です。
マイク
音声用のマイクに関しては別で購入することをおすすめします。
決してスマホのマイク性能が悪いわけではないですが、
高性能なマイクに比べるとやはり劣ってしまいます。
ノイズなどで音声が聞きづらい場合は、動画の視聴継続率が著しく悪化します。
映像編集ソフト
そして、映像編集ソフトですが
今ではフリーソフトでもそれなりの動画を作れるようにはなりました。
しかしクオリティの高い動画を制作したい場合は、
料金は月額5,000円前後かかりますがAdobe Creative Cloudを
契約するのがいいのではないでしょうか。
Adobe PremiereやAfter Effectsなど高性能でかゆいところに手が届く
優秀な動画ソフトなどが使い放題になります。
もちろん、作成作業自体は簡単ではありません。
しかし、わからないことを調べてみたり
それこそYouTubeでHow toを見て独学でも十分に操作ができるようになります。
さらにひとつのアカウント契約で、illustratorやPhotoshopをはじめとする
全てのソフトが使えるようになります。
YouTubeを始めるときにどうしてもサムネイル編集や動画紙用素材などで
illustratorやPhotoshopが不可欠になってきます。
学生さんの場合ですと、学生・教員版のプランがあるので
最大65%OFFで加入することが出来ます。
学生でもないけど高いから契約するのは気が引ける人は
後日別記事で、割引で加入する裏技をご紹介します。
さいごに
動画はシンプルで、単純だと差別化が図れません。
あくまで見る人にとって、有意義で魅力的な動画にすれば自ずと
面白いものになっていくと思います。
また、動画を宣伝して拡大していくにはLINE@やTwitter、ブログ、
他のチャンネルとのコラボ動画配信などを投稿するといいですね。
興味を持ってチャンネルを見に来てくれる人が増えるはずです!